思ふこと
Back
2014/12
Next
●2014/12/09 Tue
今年も後すこしで終わります。
忘年会や挨拶回りで忙しくてペパクラは出来そうにもありません。
そんな中、日曜日の夕方(?)に近くの公園で「ガーデンイルミネーション」と銘打った催しものがあるというのでウォーキングを兼ねて行ってきました。
有名な「なばなの里」の真似をしようという努力は買いますが、スケールが小さすぎて「なんちゃって感」は否めません。
このイベントの入場料金が500円なのですが、これが高いかどうかはひとそれぞれということで・・・
まぁ、日も落ちたというのに暖かい晩で良かったというのが私の感想です。
●2014/12/11 Thu
昨日から2夜連続で「撃墜 3人のパイロット〜命を奪い合った若者たち」というドラマがNHKで放映されています。
戦争ドラマですので、「楽しむ」というよりは「噛みしめる」という方が正しい表現でしょうか。
昨日の前編では、敵国を憎み、その国の兵士を憎む兵士の姿や、人を殺すということへの恐怖とやり遂げた高揚感とに苦しむ兵士の姿など、 平和な日本に住む今の私には到底理解できない感情描写がありました。
こういうドラマを見る度に戦争のない時代に生まれて良かったという思いを強くします。
これをご覧の皆様はどのように感じられますか?
Back
2014/12
Next
思うことのトップへ